オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年8月

本日 満席です!

こんにちは。

本日はほぼ貸切状態になってしまうので、それのみの営業となります。
ご了承ください。

また明日は空席多数ですので、ご予約お待ちしております。

それでは。

居酒屋 庶民の味方 本日のおすすめ

73733956-4B91-4A38-B909-9F676AA32D65.jpeg

こんにちは。

お盆も終わりましたが、毎日多くのお客様にご来店頂きましてありがとうございます。

最近は本日のおすすめを載せていなかったので、久しぶりに載せておきます。

本日の一押しはイワシです!イワシは鮮度が良ければいいほど美味しいお魚だと思っています。
身のプリッと感、生臭みのなさはやはり鮮度の証!ぜひ刺身で食べて頂きたい!
もちろんちょっと皮目を炙ってもいいですねー。
脂が溶け出して、正直マグロに匹敵するくらい、脂のトロッと感を感じられるでしょう。

最近はサンマが出てきました!
今日は仕入れませんでしたが、徐々にサンマが良くなる日が増えてくると思うので、いい日だけ仕入れていこうと思います。
楽しみにしていてください!

それでは今日も開店でーす!!

自家製サングリア作りました!

E884E208-FA9A-47A1-80A8-7A34BA9DE4E1.jpeg

こんにちは。

お盆は恒例のたくさんのお客様に来ていただいて、ありがとうございました。
断ってしまったお客様、大変すみませんでした。またのご来店をお待ちしております。

お盆も終わりまして、すっかり落ち着いたので、今年も残り4ヶ月ちょい色々と取り組みつつ頑張っていきたいと思います。
ということで第一弾は自家製のサングリア作ってみました!

とりあえずは白ワイン限定ですが、沢山作りましたので、ぜひ味見程度でもいいので、飲んでみてほしいと思います!

フルーツは5種類ほど使いまして、色鮮やかに色々なフルーツの味が白ワインに溶け出していい感じに作れました!

ぜひぜひご来店お待ちしております!

さて、臨時休業日のお知らせがあります。
8月29日(水)は水曜日ですが、休業日とさせていただきます。
そのため、前日28日との連休になりますが、よろしくお願いいたします。

それでは本日もお待ちしております!

本日も盛り込みはいりましたー!!

 

こんにちは。

いよいよお盆も中盤に差し掛かってまいりました。

今日から15日くらいまでが飲食店のピークではないでしょうか。

当店でも、予約がかなり入ってきて、空席も残り少ないです!ご来店の際は早めのご連絡をお願いします!

今日も盛り込みいただきましたので、ご紹介させていただきます。

本日はオードブルと、お刺身ということでしたので、こんな感じになりました!

IMG_0340[1]IMG_0345[1]IMG_0346[1]

ぜひぜひご利用ください!

・お刺身の盛り合わせ・のどぐろの塩焼き・卵焼き・鶏のから揚げ・エビフライ・焼き鳥・枝豆・ホイル焼き・牛たたき・生ハムキュウリ・ウインナー

ってな感じのラインナップでした!

 

それでは。

庶民の味方 お持ち帰りも可能です!

 

こんにちは。

前からではありますが、たまにお持ち帰り用のオードブルを作ってほしいというお客様がいらっしゃいます。もちろん事前に言っていただければお作り出来るので、庶民の味方でも対応しています!

本日もありまして、写真を撮ったので、上げさせていただきます。

本日は刺し盛りのテイクアウト注文をいただきましたので、作りました。

それがこちらです。

IMG_0337

本日は生の本マグロ、シマアジ、サザエ、ホッキ貝、つぶ貝、甘えび、岩ガキ

を入れさせていただきました。

かなりのボリュームです!

これでご自宅の宴会も盛り上がっていただければうれしいなと思いました。

 

お盆はご自宅で宴会する方も多いと思いますので、ぜひご利用ください!

仕入れの関係もありますので、事前のご連絡お願いします!

本日も写真のものはすべてご用意あります!

当店でも食べれますので、ぜひご来店ください!

それでは。

 

宴会ご予約等 お盆予約はお早めに!

 

こんにちは。

最近はすっかり暇になってしまっていますが、それでもお盆の予約はどんどん入ってきています!

今年のお盆は10日~15日くらいまでが混雑予想日なので、この期間はできるだけ予約していただいた方が確実です!

ちなみにこの6日間の間は長く営業するつもりなので、2次会、3次会でもご利用いただければと思います!

 

お盆期間中は「居酒屋 庶民の味方」「らーめん 極」「焼肉 はじめの一歩」ともに定休日の火曜日が挟まっていますが、そこもしっかり営業しております!

「らーめん 極」に関しましては13日のみ昼間のみの営業となります!その他、終日営業しています!

ちなみにですが、らーめん極には7月末ごろに新たなエアコンを導入しまして、このくそ熱い中でも涼しい環境でラーメンを食べられるようになりました!

ぜひ行ってみてください!

そして焼肉 はじめの一歩のHPですが、この庶民の味方のHPからリンクして見れるようになりました!

グループ店舗のページからアクセスしてみてください!

よろしくお願いします!

 

久しぶりの雨が魚沼市に!

 

こんにちは。

今日は久しぶりに魚沼市に雨が降って、かなり涼しく感じる日になっています!

昨日から今日にかけて雨の予報で最近の暑さから考えたら、雨が降っても蒸し暑くなるのではないかとビビっていましたが、気温も下がってすっかり過ごしやすいくらいの日になりましたね。ありがたいです。

今年はこの猛暑で、農家の方は大変みたいですが、あと1か月くらいで、コメの収穫もはじまりますし、なんとか例年位取れることを期待して待ちたいと思います。

早く新米が食べたいですね!!

 

そういえば先週は長岡花火がありまして、かなり多くの方が見に行ったという話をよく聞きました!長岡花火といえば、世界一の花火でも有名ですから、県外、国外からもかなりの方が見に来られるようですね。

私は仕事で見に行けませんでしたが、夏ですから、やっぱり一回くらい花火が見たいなと思ってます。

柏崎花火も見に行けませんでしたので、残るは来月に控えている片貝花火!

実は個人的には片貝花火が一番好きな花火だと思っています!柏崎や長岡のような華やかさには欠けますが、それでも世界一の4尺玉の花火があります!

長岡や柏崎は華やかさで軍配があがりますが、片貝はインパクトがすごいです。

体で感じるあのでかさの花火は本当に衝撃的でした。またもう一ついいところなのが、片貝は祭りが盛んだということです。屋台の間を画期良く神輿が右往左往していきます!屋台の数もかなり多いですし、この祭り感を感じながら、見る花火はとても楽しい気分になります!

ぜひ皆さんも片貝花火も見に行ってほしいと思います。

 

さて本日は月曜日ですね!週の初めはだるいという人も多いと思いますが、庶民の味方で1杯やって、元気出しませんか?おいしい海の幸をご用意してお待ちしております!

それでは。

魚沼市初! 庶民の味方 浜焼き居酒屋

 

こんにちは。

先日浜焼きスタイルでの営業が可能になったわけですが、昨日からついにグランドメニューが変わりました!

グランドメニュー載せておきます!小さくて見えない方はぜひ、当店に来てみてください!IMG_3901

今回のグランドメニューから、浜焼きを主体にした構成にさせていただきました!

浜焼きというよりは魚介類中心といった方が適切かもしれませんが、魚や貝を中心に刺身、ホイル焼き、浜焼き、グリル焼きなど、メニューの8割以上が魚介中心です!

やっぱり店主である私が魚介が好きなこと、そのうまさを広めたいこと、が根源にあるわけですが、今回のメニューを考える前に気づいたことが一つありまして。

そもそも当店のターゲットの客層は25歳以上の男性というのがありました!

その中で、刺身を中心にして構成したわけなんですが、意外と生ものがだめだという人も多くいたことに気づきました!

そんな中、いろんな調理法でご提供していたんですが、手を加えたり、頭をひねるほど、皆さんが食べなれた味からは遠ざかっていく感じがしていました。つまりは食べたことないからそもそも頼まない!という人が多くいたんですね。

いくら自分がおいしいと思っているものを作ろうが、食べてもらわない事にはなにも伝わりません。そんな中、浜焼きだったら、イメージもつきやすい。食べたことある。なんとなく頭の中で、味が思いつく人も多いのではないかと思いました。

でも、意外と食べる機会が少ないのが事実ではないかと思ったんです。近くに海はないし、その辺のスーパーにも売ってないことの方が多い。ということで、その浜焼きを実現したかったということなのです。

私が持っている仕入れ力を駆使してなんとか実現したいと思っていたことが、ついに今回からできるようになりました。

昨日来ていただいて浜焼きを食べてもらったお客様にも、本当に満足した顔でお帰りいただきました!

特に浜焼きと言ったら、貝類なわけなんですが、貝類の特徴は、うまみが半端ないということなんです!

私の中で、料理を突き詰めていくと、最後はうまみの濃度に尽きる!といった感覚があります!

うまみというのは、アミノ酸の一種でグルタミン酸とかコハク酸とか、科学的に人間がおいしいと思う成分のことです!

これが貝類には詰まっている!だからうまい!

 

話は長くなってしまいましたが、そんなこんなで、庶民の味方でぜひ浜焼きを食べていただきたいなと思います!

本日も土曜日でたくさんの方が飲みに出られるんじゃないでしょうか。ぜひぜひお立ち寄りください!

それでは。

庶民の味方 浜焼きスタイル始動!

A7A4C207-9099-48E5-9B3C-22D4CFFB4526.jpeg

こんにちは。

前々から実はかんがえていたことがありました!

それはもっと海鮮を美味しく食べていただくことは出来ないかということです!
その中で、いろんな魚介類の料理を提供してきましたが、なかなか主役になれないそんな感じがしていました!

おそらく魚沼市には魚より肉の方が好きだという人口が多いのは確かでしょう!
しかしそれでも魚介類が好きだという人もいるし、肉も好きだけど、今日は魚介類が食べたいななんてことも多くあると思います!

そして皆さんが最も身近で、美味しさを感じられるものと考えた時に浜焼きスタイルだと思いました!

店では魚介類は食べないという人でも、BBQでは貝や魚なんかを焼く人はいると思います!

魚沼市には海がないので、BBQで貝類を焼きたいと思っても、いいものはなかなか手に入りません!
そこで、今までの仕入れの生かす時だと思い、浜焼きスタイルをお店でやることにしました!

まだ、本日のオススメ料理で、その日仕入れられたものを提供していく形で始めはしますが、そのうちグランドメニューに
して浜焼きで食べられるものを増やしながら、皆さんに新たな庶民の味方での楽しみ方を味わってほしいと思います!

とりあえずで今日はクソでかい白ハマグリが入荷できたし、サザエやほっき貝がありますので、ぜひ皆さんの目の前でジュクジュクの
貝類を食べていただけたらと思います!

オススメには書いていませんが、エビやイカを串に刺してご提供することも可能です!

ぜひぜひこれからの浜焼きスタイルの庶民の味方で楽しんでいただきたいと思います!

それでは本日もお待ちしております!