オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年7月

焼肉 はじめの一歩 HP完成! ippo0613.com

 

こんにちは。

今日からついに当グループ3店舗目となります 焼肉 はじめの一歩のHPが完成いたしました!

URLはこちら→ippo0613.com

かなりいい感じに仕上がったのではないかと思います。

こちらからはじめの一歩の詳細は確認できます!

開店当初はまだ、ネット上に電話番号すら書かれていなかったのですが、今となっては、メニューや、ブログ、予約の問い合わせなんかもできてしまいます!

まだそこまで、SEO対策はできていませんが、徐々に時間をかけながら、検索にひっかかるようにHPも進化させていこうと思います!

 

ぜひ「居酒屋 庶民の味方」「らーめん極」「焼肉 はじめの一歩」3店舗ともHPを通じてご利用くださればと思います!

よろしくお願いします!

 

 

 

夏休みも宴会お待ちしております!

こんばんは。

最近たびたび、ブログ更新が忘れていて申し訳ありません!

本当に最近は忘れっぽくなっているので、もう一度気を引きしめなければなと思っております。

今日はまず、お知らせが一つあります。

当グループの3店舗目 焼肉 はじめの一歩のHPが完成しつつあります!

しっかりと完成致しましたら、またURLを貼りますので、ぜひ閲覧いただきますようよろしくお願いします!

HPでは当店の情報。ブログ。予約などのお問い合わせもできますので、気軽にアクセスしてご利用ください。

庶民の味方、はじめの一歩共に夏休みの宴会もどんどんご利用ください!

話は変わって、最近は働き方改革の話題をよく耳にします!
いわゆる日本人の働き過ぎが、ここ数年でかなりピックアップされるようになってきたわけです!

日本は1日の労働時間が10時間以上の人も当たり前。休日でも、仕事があって結局仕事をしなければならないという会社が
無数にあってなかなかそれをしないと会社が回らないということがあります。

これを安倍さんは解消したいわけで、最低賃金をあげたり、プレミアムフライデーなんかをやってみたりしているわけです。
日本の経済は1割の大会社が回しているという背景から、自営業者よりの考えより、雇用者に向けた取り組みを重視しているということをしようとしているわけです。

ですが、これがうまくいけばいいのですが、それの反面中小企業が痛手を負うことになります。
もちろん廃業せざるを得ない会社も出てくるでしょう。
消費税増税もその施作の一つとしてもとらえられるでしょう。
個人の消費からの税収をあげているように思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は中小企業にとって消費税はかなり負担が大きいものだからなんです。

また賃金の値上げも言わずもがなですが、経営者を苦しめます。

一般雇用者はその働き方改革で、人生の豊かさや、収入アップによる消費が増えることによって景気が良くなればいいですが、
その前に中小企業が衰退し、雇用がなくなってしまってはそもそも収入のない人も増えてしまうことになり兼ねません。

その辺がこの働き方改革の難しいところです。

机上の空論を言えば、みんなが休みが多く、給料も高く、消費が増え景気がよくなればという話ですが、そんな話は簡単にできないわけで、
日本の国債が多いということも引っかかる点ではあります。

もっと細かいことも多々ありますが、久しぶりに雑談記事も書いてみました!

本日も日曜日ですが、3店舗共に夜も営業していますので、ぜひお越しください!

それでは。

岩ガキ、のどぐろ、ホタテ、本マグロ入荷!

B7EFF956-23E1-403E-B8C4-E88AC76E8750.jpeg

こんにちは。

またブログ更新が開いてしまいました。すみません!

今日はタイトルにもある通り、いいものいっぱい仕入れましたよ!

最近は本マグロは当たり前のように仕入れてきましたので、今日の特におすすめなのは、岩ガキとのどぐろです!

皆さんも知っている通り、高級であり、うまいということを知っている商品だとは思いますが、本当に美味しいなと思います!
のどぐろはちょうどいいサイズで、塩焼きにするにはもってこいの大きさです!

しかも一匹1280円で食べることができるのは、本当にごくわずかなお店だけでしょう。

岩ガキに関しては、大振りのものしか用意してません!この夏が旬の岩ガキはこの時期にしか食べられません!
昨日も仕入れたんですが、19時前になくなるほど人気になってしまったので、今日は沢山仕入れました!

ぜひご来店ください!

本日も生本マグロ入荷です!

こんにちは。

本日も生の本マグロ入荷しました。

やっぱり生の本マグロはいつ食べても本当に美味しいと思います。
包丁で切っているときに本当に違いを感じます!

冷凍してしまうと、水っぽくなってしまうので、簡単にすっと包丁が入るんですが、生のものは、ねっとり包丁にくっついてくる感じがあるんです!

やっぱり食べてもそんな感覚があります。
そして生のいいところはしっかり熟成がきくということです。
冷凍してしまうと色変わりが早いので、とても熟成なんかしてられません。

その点、生のものは鮮度が良い時は酸味がかった歯ごたえのしっかり感じるものだし、熟成が進むにつれて、旨味がまし、甘さを感じられ、マグロ本来のまったりとした味になります。

本日は、本マグロを、巻きずしや、漬けにしてご飯と一緒に食べていただこうと思いますし、つまみとしてはシンプルに山かけでさっぱりと召し上がっていただこうと思います!

もちろん大漁盛りにも刺身として入れますので、そちらもおススメです!

その他、白ハマグリの酒蒸しや、サザエのつぼ焼きなど貝類も取り揃えてお待ちしております!

最近も焼肉はじめの一歩のお問い合わせを庶民の味方まで頂くことが多いので、改めて電話番号を載せておきます。
025ー793ー7430
となりますので、ご予約、ご来店の際はこちらの電話番号までよろしくお願いします!

それでは!

焼肉はじめの一歩komachiに掲載決定!

3377A49B-BAD3-4DB5-8B41-C3A4B0DE7D33.jpeg 27A0FA9B-1767-4113-A0B0-A2465472CEC6.jpeg

こんにちは。

焼肉 はじめの一歩が開店してから1ヶ月が経ちます。

お客様のおかげで、少しづつ反響を呼び、多くのお客様にごらいてんいただきありがとうございます。

それからタイトルにもある通り、はじめの一歩が7月25日発売のkomachiに掲載されることになりました。

これもどこからかの評判のおかげで、起こり得たことだと思いますので、感謝しています。

それとHPも現在作成中です。
本格的なより当店の良さを伝えられるHPを作ろうと思っていますので、もう少し時間がかかりそうですが、それも8月頃にできる予定でいます。

できた際にはそちらも閲覧していただけると幸いです。

本日は久しぶりに白ハマグリ(ホンビノス貝)を仕入れましたので、大ぶりの貝の味を庶民の味方で堪能していただければと思います。

それでは。

活きアワビ入りました!

F63BE7D0-E249-420A-9BF7-A4C84A9EEB4B.jpeg

こんばんは。
今日は開店前にブログを書こうと思っていたのに忘れってしまってこんな時間になってしまいました。
すみません。

この時間からでも少しでもみてくれる人がいればと思い、この時間でも今日のおすすめ書いていこうと思います!

今日の大本命はなんといってもタイトルにもある通り、天然の活きアワビです!!!
みんなも知っている通り、高級な食べ物ではありますので、なかなか手が出にくい商品であるかもしれませんが、このうまさは他に変えられない
うまさを持っていることは食べたことのある人ならきっとわかるでしょう!

当店では肝バター醤油でご提供しますが、おそらくアワビとしては定番の調理法ですが、これが本当にアワビの良さを引き立たせてくれる
調理法だと思います!

アワビといったら、高級なお店でしか置いていないようなものでしかもそんなところで一個分食べるなんていったら、そりゃ一皿1万円くらい
覚悟しないと食べられないようなものです!

当店では、高級料理屋のような手の込んだ見た目や、素材は使えませんが、それでもアワビのおいしさは確実に伝えることは可能です!
しかも2980円という値段で食べられることは本当にお得であると気付いて欲しいのが本音です!

そのくらいお客さんにおすすめできる商品なのです!

それから肉ですが、今日は豚のスペアリブを入荷しまして、中華風にご提供致します!
豚肉の中ではもっとも私が個人的にうまいと思う部分がこのスペアリブなんです。
肉質は固めですが、旨味がハンパないです!ワンピースのルフィが食べてるようなぶりっとかじりつくようなお肉です!

これが本当に美味しいんです!
それを伝えたい!

と言った具合で他にもおすすめいっぱいあるので、画像を確認してみてください!

この時間からでも食べたいと思った方はぜひいらしてください!
なんならもう少しでW杯、フランス対ウルグアイの試合も始まりますので、観戦も楽しみつつ、堪能いただけます!

それではこの辺で!

4FE2099C-71F3-4655-A19D-788D235198AA.jpeg 73FFE4DF-09D8-4DF3-AE4B-C37BD39A5F9E.jpeg

こんにちは。

最近はすっかり梅雨っぽい天気になりまして、雨の毎日になってしまいましたね。
そんな中でもお店は元気に営業中です!

本日はネギま串がイチオシ商品!
試作してあまりに美味しかったので、即おすすめメニューとしてご提供致します。

焼き鳥といえば一口サイズが食べやすくて、火通りなんかも考えて、今の一般的な大きさがよく流通していますが、
当店ではでかいサイズで準備してみました。

やっぱり大きいと食べ応えがあるのはもちろんのことですが、水分が中にしっかり閉じ込められて本当にジューシーに
仕上がります。
こんなジューシーな焼き鳥は今まで食べたことないなーと思いまして、ぜひみなさんにも食べていただきたいなと思いました!

1本500円で提供いたします。
2人で一本シェアしてもらってもいいです!とにかく一度食べてもらいたい!そのくらい自信を持ってオススメしています。

ぜひご来店お待ちしております!

それでは。

一夜干し作りました!

FB32CF06-1520-44F0-8E3D-70E56A163763.jpeg

こんにちは。

今回のW杯はあれに荒れていますねー!
優勝候補が次々に負けていきます!
とは言っても、まだ日本もいますし、まだまだ、強豪揃いの国ばかりです!
今日も目が離せません!

今日は夜中の3時から日本対ベルギー戦です。
明日はちょうどお休みなので、寝ずに見たいと思います!

それではお店のお話です。
本日はカマスとトビウオの一夜干し作りました!
身がしまって、焼くと身がホロホロとしてとても美味しいですよ!

それから、昨日は本マグロの巻き寿司が好評でした。マグロが米の暖かさに入って、ちょうどよくとろける感じがとても美味しいです!
今日もやっていますので、ぜひご賞味ください!

明日は、庶民の味方、ラーメン極、はじめの一歩と3店舗ともお休みになります!
ご了承ください!

本日大漁入荷!

37EFC74A-E4CB-4552-AA3B-81251E2D8A7B.jpeg AAC30333-454B-4509-945E-1DF2A41C4F87.jpeg

こんにちは。

昨日はしねり弁天で毎年恒例の雨の中行われましたね。
人もそこそこ動いていたみたいで、当店にも多くの方がお越しくださいまして、ありがとうございました。

昨日もそうだったんですが、今日もとてもたくさんの海の幸を準備しております!
大漁盛りももちろんのこと、おすすめメニューも旬のもの、その日に美味しく召しあがれるものというものを抜栓して、ご用意しています。

特に、今回仕入れた生の本マグロですが、腹側の2番といわれる位置のもので、脂がしっかり乗っていて、とてもいい本マグロなんです。
赤身から中トロ、大トロまで、部位ごとにご用意ありますので、ぜひ食べていただきたいと思う一品です。

やはり刺身の王様はマグロなので、ここには力を入れています。

今日も暑いですが、庶民の味方はしっかり店内涼しい環境でお待ちしております!

それでは。